忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







2024/03/29 07:38 |
携帯電話のバッテリー小知識
現在、携帯電話のバッテリーに使われている電池は、リチウムイオン電池といって、携帯電話のバッテリーに使われるリチウムイオンは、電圧が平均3.6~3.7Vというようにたとえば同じようなニッカドやニッケル水素電池などに比べ約3倍の電圧があり、軽くて大きな電力を持っていることが特徴です。

携帯電話のバッテリーのリチウムイオンは、現在、携帯電話、ノートパソコン、ビデオカメラ、デジタルカメラなどに使われていて、もはや携帯電話のバッテリーを代表とする、モバイル機器になくてはならない電池なのです。

6、7年ほど前までの携帯電話のバッテリーは、リチウムイオンではなく、ニッケル水素という電池が携帯電話器の一部のモデルで使われていたみたいなのですが、以前、携帯電話器に使われていたニッケル水素電池では、いわゆる「携帯電話器の継ぎ足し充電を繰り返すと電池自体の容量が減ってしまう現象が起こっていました。

これを「メモリー効果」というようだ。

しかし、ニッカドやニッケル水素電池と違い、携帯電話のバッテリーで今主流のリチウムイオンは、使いたいときに使い、充電したいときに充電するという、いわゆる「継ぎ足し充電」が可能なのが大きな特徴です。

だから、携帯電話のバッテリーでよくある話で、「使い切ってから充電しないと電池のためによくない」と言う人がいますが、実は、この話はリチウムイオンにはあてはまらないのです。

↓↓↓ブログランキングに参加してます↓↓↓
にほんブログ村 携帯ブログ 携帯サービスへ
にほんブログ村
PR






2008/01/06 18:05 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯電話のバッテリー

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<携帯電話のバッテリーを長持ちさせるには? | HOME | 携帯電話ネックストラップといえば、カメラ!>>
忍者ブログ[PR]